解決事例(任意整理)栃木県佐野市
2016-10-05
【ご依頼人】
60代 女性
【ご依頼時の状況】
ご依頼時の借金総額:約150万円
※ 債権者(3社)
・イオンクレジットサービス
・SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス)
・アコム
【ご本人の希望】
両親の葬式代で借金を始めてしまった。収入も不安定で、ほとんど払えない時期もあったが、支払えるときにはなんとか少額でも支払っていた。年金生活となり、支払が困難であるので、どうにかしたいとのこと。自己破産を検討したが、自己破産できない事情があり、やむなく、少額の分割支払いによる任意整理をすることとなった。
【手続き終了時の状況】
計算後の借金総額:約60万円
取引は古かったが、途中支払っていない時期もあり、判決も取られていたこともあり、過払はなかった。
ただ、1社については、8年程度取引がなく、時効の可能性が高かったので、時効援用の通知を送って、終了となった。残りの2社については、粘り強く交渉し、月数千円の支払で、将来の利息のカットに成功した。毎月の支払が減ったのと、終わりが見えたのでほっとしたとの事でした。
とにかく頑張って支払っていきますとのことでした。
←「解決事例(過払い返還請求・任意整理)栃木県下野市」前の記事へ 次の記事へ「解決事例(自己破産)栃木県在住」→